
動画配信サービスを契約したいけど、U-NEXTとFODプレミアム、どちらにしようか悩んでいる人はいませんか?
どちらのサービスも電子書籍(漫画や雑誌)の配信もしていたり、お試し期間中にポイントがもらえたり、
ちょっと似ているところがありますが、この二つ、どういうところが違うのか詳しく紹介していきたいと思います。
U-NEXTの月額料金とサービス内容
U-NEXTは映画やドラマなど、動画配信と漫画や雑誌が読める電子書籍の配信を行っているサービスです。
U-NEXTの月額料金は税抜き1,990円となっており、月額料金を払うことで約14本以上の動画を観ることができます。
見放題動画は約9万本で、洋画、邦画、国内ドラマ、海外ドラマ、アジアドラマ、アニメ、キッズ、アダルトなど幅広いジャンルの動画がバランスよく配信されています。
また、雑誌や漫画が読めるところも他社とは違うサービスですね!
U-NEXTの良いところ
U-NEXTは月額料金で見放題になる動画に加えて、新作の動画も多いというのが特徴的(*^-^*)

新作映画は課金が必要になりますが、毎月1,200円分のポイントがもらえるので、そのポイントを使って観ることが可能。
ポイント内でしたら追加料金を支払う必要はありません^^
FODプレミアムの月額料金とサービス内容
FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービスで、
FODプレミアムもU-NEXTと同じように月額定額制のシステムとなっており月額料金は税抜き888円です。

動画ジャンルは、普通の映画に加え、フジテレビ系で放送されたドラマやバラエティ番組の見逃し配信などが充実しているのが特徴的!
見放題対象の動画は約2000本。U-NEXTよりかなり少ないですね^^;
FODプレミアムの良いところ
FODプレミアムは、毎月1,300ポイントが付与されます。

月額料金はAmazonプライムビデオやdTVのなどと比較すると若干高めになりますが、個別課金の動画を視聴するためのポイントが付与されるので、コストパフォーマンスは高いですね!
また、FODプレミアムで配信されている動画のジャンルは、主にフジテレビで製作された国内ドラマやバラエティ番組がメインとなります
これらは、他のサービスではあまり配信されていないので、フジテレビ系列の番組が好きな人に特におすすめです。

U-NEXTとFODプレミアムの大きな違いはここ!
U-NEXTとFODプレミアムの大きな違いは、FODプレミアムはフジテレビコンテンツをメインで配信しているのに対して、U-NEXTは色々な映画やドラマ、アニメを総合的に扱っているところです。

逆に、漫画だけを目的としているのであれば、月額料金が安くてポイント数の多いFODプレミアムの方がお得です。
見放題作品と個別課金の両方があり、サイト内でもらえるポイントを使って新作動画を視聴できるというシステムは同じなので、
自分がどのくらい映画が観たいのか、漫画目的なのか、バラエティも観たいのか?を考えて契約してくださいね^^
U-NEXTはこんな人におすすめ
U-NEXTはこんな人におすすめ
- 新作映画が観たい人
- 話題作を色々観たい人
- 色んなジャンルの動画が楽しみたい人
- アダルト作品が観たい人
- 家族や友達とシェアして使える人(料金が安く済む)
FODプレミアムはこんな人におすすめ
FODプレミアムはこんな人におすすめ
- フジテレビで放送された番組が観たい人
- フジテレビで昔放送された懐かしいドラマが観たい人
- 現在放送中のフジ系列のドラマの見逃しが観たい人
- ポイントで漫画を読みたい人